国民健康保険
国民健康保険のしくみ
国保に関する届け出
交通事故にあった場合
介護保険
介護保険のしくみ
国保連合会の役割
国保連合会介護サービス苦情相談窓口の紹介
特定健診・保健指導
特定健診・保健指導について
メタボリックシンドロームとは
メタボにならない食生活
喫煙と健康
出産育児一時金等直接支払制度
直接支払制度とは
広報の紹介
テレビ・ラジオスポット放送の紹介
国保のしおり
バックナンバー
電子書籍の基本操作
診療報酬統計情報
診療報酬等の推移
疾病の状況
介護費統計情報
認定者数の推移
サービス受給者数の推移
介護費の推移
和歌山県の医療費マップ
医療費マップ
ホーム > 被保険者の皆様へ > 国保に関する届け出

国保に関する届け出

国保に加入する時は届け出が必要です

赤ん坊のイラスト 国保に加入・脱退するときには、下記の日から14日以内に市町村の国保担当窓口に届け出をしてください。

 

  国保に加入する日 手続きに必要なもの
他市区町村から転入してきた日 転出証明書、印かん
職場の健康保険をやめた日の翌日 健康保険をやめた証明書、印かん
こどもが生まれた日 保険証、母子健康手帳等、印かん
生活保護を受けなくなった日 保護廃止決定通知書、印かん

国保を脱退する時も届け出が必要です

国保をやめる時も届け出が必要です

 

  国保から脱退する日 手続きに必要なもの
他市区町村へ転出した日の翌日 保険証、印かん
職場の健康保険に加入した日の翌日 国保と職場の両方の保険証、印かん
死亡した日の翌日 保険証、死亡を証明するもの、印かん
生活保護を受け始めた日 保険証、保護開始決定通知書、印かん